理数英・勉強方法がわかる!
中学・高校受験!
小中高の勉強部屋
山口市小郡 学習塾アップニーズ
算数・数学・英語を中心。成績向上と受験のための塾。アットホームな塾として先生と生徒のコミュニケーション,また保護者様との連携を重視。
ブログ
2025-02-23 16:23:00
計算力は社会でも試される
高校入試予想問題で「アマゾン川が長さ6,516kmに対し,富士川は128kmである。アマゾン川の長さは富士川の長さの何倍か。四捨五入して整数で求めなさい。」という問題では,6516÷128をすることになる。これに手こずっているようでは高得点は望めない。小学校の算数だが,これを練習する機会は小学生のうちだろう。ちなみに,電卓が発明されてもう半世紀は経っているが,手計算の重要性は衰えていない。今後,AIが自動でやってくれても人間がやることの能力は試されると思う。そう望みたい。