ブログ

2025-07-15 07:35:00

夏期講習始まる

 今年も夏期講習が始まった。中学3年生では,夏期講習→8月習熟度→10月習熟度→2学期中間→11月習熟度→2学期期末→冬期講習→1月習熟度→私立受験→公立受験 となる。1時間で1つのテーマ,例えば「理科の飽和水蒸気量や湿度の単元」を教えたとしても,全体のボリュームからして受験までの間,二度解説する時間はない。この「理科の飽和水蒸気量や湿度の単元」を教えることはもうないということだ。それを肝に据えて受験生には真剣に学ぶよう伝えたところだ。